「カラー版 海と親しもう」(伊藤勝敏)

夏です!夏といえば海です!

「カラー版 海と親しもう」(伊藤勝敏)
 岩波ジュニア新書

夏です!夏真っ盛りです!
夏といえば海です!
内陸部に住んでいる私などは、
海を見るだけで
心がうきうきしてしまいます。
元来アウトドアな
人間ではないのですが、海は別です。
ただ海にいるだけで心が和みます。
めったに海に行くことはないのですが。

さて、家に居ながらにして
海気分を満喫できる一冊が本書です。
海の楽しさや危険、遊び方、
自然観察の方法、
多様な生き物の生態などなど、
ふんだんな写真とともに
わかりやすく解説されています。

第1章 海に近づいてみよう
海は楽しい!
しかし危険もあります。
海を安全に楽しむ上での注意事項を、
まずはしっかり教えてくれます。
自然は美しいだけではなく、
危険も常に隣り合わせですので
当然です。

第2章 海辺で生物観察
磯や干潟での遊び方と
そこで観察できる生き物たちを
紹介しています。
海にはまだまだ
こんな楽しみ方があったのか!
写真の撮り方にも触れています。

第3章 海中の生物を見よう
潮だまりや砂場、干潟、岩場で
見られる生物を大公開!
写真を見ているだけで
楽しくなります。
P.77~79のハリセンボンの
かわいらしいこと!
実物をぜひ見てみたい!

第4章 生き物たちのドラマに触れよう
生き物たちの生態について
取り上げています。
ウミガメの感動的な産卵、
そして孵化した子どもたちの
たくましい姿と過酷な自然。
色とりどりのウミウシたち
(私はあまり好きではないのですが)。
サンゴの産卵と
そこに集まる多様な生き物たち。
悠々としたジンベイザメ。
写真を見るだけで、
そこに繰り広げられている
ドラマが見えてくるようです。

第5章 姿も行動も愉快だ
思わず笑ってしまう変顔の生き物たち。
擬態や変身をする生き物たち。
そして生き物たちの寄生や共生関係。
カエルアンコウが
とってもかわいいです!
イソギンチャクに寄生する
クマノミの姿は
アニメ「ファインディング・ニモ」
そのままです。

第6章 汚れる海に生きる
最後は現実問題にも言及しています。
大量のゴミによる海の汚染。
問題提起の最終章です。

海が好きな方、生き物が好きな方、
私のように内陸に住んでいて
海が遠い方、そして
中学生にお薦めしたい一冊です。

(2018.8.6)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA